【疑問】シーザーでデバフつけれるのって1凸してる時だけ?
ヘッダーB
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【話題】恒常凸は敢えておかしな性能にしてると思うwwww
                                 - 
                                                
                                                            【キャラ】こいつら意外と歳いってるんだな…
                                 - 
                                                
                                                            【キャラ】イドリーの印象どう?
                                 - 
                                                
                                                            【議論】シードの危局スコア低すぎんか?
                                 - 
                                                
                                                            【ネタ】あのキャラの水着スキンを一刻も早く出すべき!!!!
                                 
人気記事ランキング下

- 774: 名無しさん 2024/10/02(水) 07:31:53.11
 - シーザーでデバフつけれるの1凸してる時だけ?
あとジャスガじゃなくてもバリアつけれるしジャスガの意味が分からん。 - 782: 名無しさん 2024/10/02(水) 07:56:17.48
 - 
>>774
デバフは無凸でもできるよ。(通常長押し・ジャスガ・防御反撃・パリィ支援)
凸は効果アップとかその類。それぞれの区別は説明めんどいから自分で調べて実践したほうがはやい。
 - 784: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:11:23.47
 - 
>>774
無凸でも通常長押し、パリィ支援、ガード(ジャスガでなくてもいい)直後の強化特殊スキル発動で近くの敵にデバフ入る
ジャスガじゃないと発動しないバフデバフは無いし、エネルギー消費が0になるわけでもない(返ってはくるけど0から踏み倒せるわけじゃない)ので無理に狙わんでもいい - 786: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:19:50.51
 - 
>>774
デバフに関しては、まずコアスキルの追加能力読む事からおすすめするわ。シールド発動条件とごっちゃになってる人が多い気がする。
 - 787: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:22:01.26
 - なんかコアスキル見逃す人多いな
位置が悪いのか - 788: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:24:29.54
 - 1凸に全属性耐性-15%デバフあるからそれとはまた別の話がコアスキルの方だと俺は思っている
 - 790: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:27:53.09
 - 凸効果、コアスキル、キャラ固有の状態やバフ
説明があちこちに散らばりすぎ感 - 792: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:33:23.10
 - 単純にスキル枠が多いゲームなので
育成してたら気づく - 793: 名無しさん 2024/10/02(水) 08:34:54.46
 - 追加能力が別タブだから気づいてない人が多いんだろ
前もこの流れあったな
それはそうと敵がデバフった時はビジュアル的にもっと分かりやすくして欲しいな
いちいち止めてステ確認するのはさすがにヤッてられんしステータスバーも操作しながら見る余裕はそこまでないしな 
