【悲報】ゼンゼロのバグ発見したんだがww
ヘッダーB
人気記事ランキング
- 
                                                
                                                            【議論】一番酷かったverってここじゃない?  
- 
                                                
                                                            【期待】妄想エンジェルがついに動き出したw  
- 
                                                
                                                            【話題】妄想エンジェルすぐに来るのかな?  
- 
                                                
                                                            【話題】うわきつ師匠がみたいです...⇐もうすでにきつい  
- 
                                                
                                                            【議論】完全なハズレになってるの酷いw  
人気記事ランキング下

- 462: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:11:29.91
- バグ発見したんだが….
 エリーファンドのログインとかバッテリー消費のポイント受け取りした時ポイント増えないことあるねまぁ運営さんには報告したが、こう言うバグ頻出すると信用失うというか、萎えるのよね 
 コンテンツのスピードは大事だけど品質も担保してちょうだいね
- 463: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:16:11.43
- 
>>462
 週ポイント10000いってない?
- 468: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:36:26.28
- 
>>462
 週制限超えたら受け取っても増えませんが…
- 467: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:35:50.18
- 自分の無知は棚上げして他人が悪い、他人のせいだ、って騒ぐアホが増えたな
 そりゃ社長も泣きたくなるわ
- 469: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:37:31.56
- てか毎週同じことやってるんだから普通に気づかないかな???
- 472: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:54:41.21
- 社長「こう言うユーザーが頻出すると信用失うというか、萎えるのよね
 ユーザーの質も担保してちょうだいね」
- 473: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:57:23.83
- 社長「イベントはバカでも分かるゲームにしろよ?あいつらガイジだから🤟🤩
- 474: 名無しさん 2024/10/13(日) 07:58:53.94
- 実際にこういう低知能なプレイヤーほど信用をなくすだの
 主語のやたらデカイ口上だけは一丁前でてきとーな情報垂れ流すから
 タチが悪いのはガチなんよね
- 477: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:03:06.25
- まあ普通はバグだと思っても
 運営に報告する前にまず同じ状況の人居ないかネットで検索するよねっていう…
 それすらしないでバグだ運営に不具合報告だ!!とかちょっとじょうよわすぎでは…
- 478: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:04:24.38
- 運営もこんな問い合わせや報告を読まないといけないんだな。ひでぇもんだ。
- 481: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:15:11.39
- 知育が簡単な理由がわかるな
- 482: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:17:13.45
- 原神の知育ミニゲームに笑っていたけどバカすぎるから教育されてたんだな
 ハッとした
- 485: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:19:19.29
- こういう問い合わせがくることで「UIが分かりにくいのかな?」って自問に繋がるから無駄ではない
 バカではあるけど
- 487: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:23:43.37
- んー、僕が叩かれているのは少し心外だな、と
確かに確認したら10000ポイント上限だと書いてあった、左下に小さく 
 ただこれに必ず気づける保証はなんだろうか
 近しい事例で言うとファンド系の商品は契約書とかの注意書きを故意に消費者の気付けない文字サイズと配置にするといけないわけで今回にケースを改善するなら 
 ・そもそも受け取りボタンを有効化しない
 →有効化しないことで受け取れないと理解できる
 ・受け取り時に「ポイント上限です!」という旨の表示を出す
 とかやりようはあったはず、そこを疎かにしてユーザーに責任転嫁しちゃうといかんかと思いますた
- 506: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:41:30.81
- 
>>487
 いやポイント増えないな?って思ってよく見たら普通に気づきましたが…
 ちなみに最初の1回目でですね
- 510: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:46:47.97
- 
>>487
 ダラダラ文句垂れてるけどお前の落ち度やん
 まず勘違いだったわごめん言えないもんかね
 お前以外は気付いてんだからよ
- 512: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:52:26.70
- 
>>487
 とりあえず運営に「バグではありませんでした 私の勘違いでした」って投稿して問い合わせ終了にしておけ
 UIデザインしたことあるとか能書き垂れる前にお前がカスタマーサポートに無駄な工数取らせんな
- 489: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:24:43.13
- 本当にバグの可能性もあるから調べなくちゃならない
 こんなバカな問い合わせでも
- 490: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:25:13.77
- うるせぇよバカ
- 494: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:27:25.11
- 
>>490
 (あ、ちなUI/UXデザインやったことあるっす)
- 495: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:27:51.89
- で?
- 500: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:31:51.71
- 漫画でもなんでも相手の知能に任せる時代は終わったんや
 ガイジのために全部説明しろ
- 514: 名無しさん 2024/10/13(日) 08:55:07.44
- ファンド系商品の契約書は~とか僕は優秀な社会人ですって言いたいんだろうけど
 こんな簡単な文章すら読まないし、理解できないのでは普段どんな仕事してんのか分かっちゃうよね・・・
- 522: 名無しさん 2024/10/13(日) 09:08:58.26
- こんなヤツにUIUXいじられるゲームがかわいそうだなっと思いました
 個人の感想です
- 523: 名無しさん 2024/10/13(日) 09:15:49.92
- アホまみれですわー!
