【疑問】たまに読み方分からないやつあるよねw
ヘッダーB
人気記事ランキング
人気記事ランキング下
- 101: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:25:01.61
- 電壺←コレって結局なんて読むのが正しい?人によってマチマチでむず痒いから振り仮名書いて欲しいわ
- 104: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:27:30.73
-
>>101
デンフーかデンツボ - 106: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:29:18.52
-
>>101
ハルマサに限らず基本全部そのまま音読みしてるのでデンコと読んでる。骨壺みたいに音訓混ざる言葉もあるからデンツボでも不思議はないが - 107: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:30:46.35
-
>>101
多分ライコ - 112: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:34:08.00
-
>>107
それは雷では? - 116: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:35:27.00
-
>>112
ごめん見間違えてたわ - 113: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:34:21.42
-
>>107
この字はライとは読まん - 114: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:34:34.67
- でんつぼだろ
- 115: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:34:45.40
- 自分はでんつぼって呼んでるわ
- 117: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:36:00.75
- ちなみに電壺を中国読みするならDiàn húでカタカナで表現するなら「ディエンフー」みたいな雰囲気
- 119: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:39:00.83
- 日本語読みだとデンコがしっくりくるな
壺の音読みがコなの知ってたらデンツボとは読みたくなかろ - 123: 名無しさん 2024/12/15(日) 22:46:45.51
-
>>119
こねーよ
変則的な重箱読みの上に馴染みのない単語でどうやりゃしっくりくんねん